料理修行。カンタンレシピが多いです。
調味料の分量などは、ざっくりで。
食生活アドバイザー検定3級を取得しました。
カメラは一眼レフ。canonのEOSKissM
スマホで撮影は、iphoneXR
ミニマリストのようなすっきりした部屋にしたい。断捨離がんばる。
ブログ
しまうまプリントおすすめです。 フォトブック しまうまプリントのフォトブック 文庫本サイズの小さなフォトブックから、A4サイズまであります。 思い出が1冊にまとまって、たのしい! 紙に印刷されるから、写真プリントよりは、 …
レシピ
最近、動画ソフトを触るようになりました! どこをどうしたらいいのか、全然わからなかったんですが、先日、わかりやすい動画を見たことで、ちょっとレベルアップしました。 オープニングで、オムライスがひょこっとでてくるのをやる方 …
リピ飯
鶏もも肉のかたまり肉なんて、絶対に、肉に触って包丁で切るという手順が発生するから、買わなかった。 そんな時代が私の人生の大半でした。 さいきん、鶏もも肉をカットして料理しているよ。えらい。 鶏もも肉をジップロックでケチャ …
リピ飯
こないだテレビで、もやしは水洗いしなくてええんやでって言ってたよ。 材料 もやし一袋 ごま油小さじ2 鶏がらスープの素小さじ1 ごま適量 しょうゆ小さじ1 手順 もやしをレンジで3分チン 水気をとってお皿にうつす ごま油 …
リピ飯
タコライス 材料 ひき肉 アボカド たまねぎみじん切り にんにく トマトかミニトマト しょうゆ大さじ1 オイスターソース大さじ2 チリパウダー大さじ1 砂糖大さじ1 レタス チーズ ごはん 手順 フライパンに油をしき、に …
レシピ
鶏のもも肉を買った。 国産100gあたり85円。 100gあたりの値段を気にしながら買い物をしようと最近心掛けている。 でもすぐ忘れる。 鶏のもも肉をZIPロックのなかで下味をつけて焼いたやつをつくる 材料 鶏のもも肉2 …
レシピ
みりんキャラメル(家事ヤロウのレシピ) 材料 みりん200ml 生クリーム200ml 手順 鍋にみりんと生クリームをいれる。1:1の割合ならなんでもいいみたい。 中火で30分、ずっとまぜる。こげないように。 クッキングシ …
お買い物
セコマのペコマデビュー! セイコーマートのポイントカードに、電子マネー機能付きのペコマができたのは、いつだったかな。 ついに、つくりました。(店頭で無料でつくれます) ペコマを作ろうと思った理由 ずばり、たまごが買いたい …
レシピ
鶏もも肉を焼きます 材料 鳥肉:300g 醤油、酒、みりん:大さじ1 手順 鶏肉を、醤油、酒、みりんでつける。ボウルか何かで15分くらいつけておく。 耐熱のお皿にお肉をいれて、レンジでラップなしで5分チン。ボウルにのこっ …
リピ飯
切ってチンして混ぜるだけ!今日はポン酢いれます。 電子レンジで美味しいナス料理ポン酢版 材料 なす:2本 ツナ缶 ポン酢:小さじ1 鶏がらスープの素:小さじ1 砂糖:少々 塩:少々 白ごま:好きなだけ かつおぶし:好きな …